
みなさんこんにちは住職の武田です。
さて、先週からTBSの『コウノドリ』をアマゾンプライムで全話観ました。
結論から言いますと涙もろい私は泣きながら観ていました…
『コウノドリ』は産婦人科、赤ちゃん、出産をテーマにした番組でして、全話がハッピーエンドではない現実に近いドラマかと思いました。
そんな中でお母さんを助けるか子供を助けるかという究極の選択に迫る話がありました。
妊婦さんが交通事故で脳死状態にある中で胎児を産めば妊婦さんが死ぬ。
妊婦さんを優先すると胎児が死ぬ。
夫は妻の
『自分よりも大事なもの(赤ちゃん)があるんだね』
という言葉により赤ちゃんの命を選びます。
私達は常に自分が一番大切であると遺伝子にプログラムされています。
生物として当たり前のことです。
しかし、仏教の中でみんなが一番大切だと思っているから一番を譲ってあげなさいと説かれています。
このドラマの妊婦さんは自己愛を乗り越えて他者に命の施しをしたのですが…
私も誰かのために手を差し伸べる気持ちを忘れずにいたいなと思いました
コメントをお書きください