合掌
今年も早いもので6月に入りました。
私事ではありますが、桜も見れず自粛が続くせいか今年はまだ春で止まっているような感覚がございます。
暦だけ先に進んでいるような気持ちですね笑
さて、事前にお申込み頂いた方々には本日お手元に届くかと思いますが、6月の限定御朱印のご案内を再度掲載致します。
6月は紫陽花の花を彩ったものとなります。
4月の時にお題目以外はないのですか?と複数の方からお問い合わせを頂戴し、6月からはこのような形となりました。
お寺の直接お越しいただく際には御朱印ページをよくお読みいただき、お手数ですがご一報いただけると大変助かります。
限定御朱印は当山の特徴でもある花の香りで薫じており、香りを楽しむ御朱印となっております。
ご郵送の際には申し込みフォームにて仮申込後、現金書留必着にて完了となります。
フォーム登録だけではご郵送は出来ませんのでおきをつけください。
6月は雨が多く気分が沈みがちですが、それを支える一助となれば幸いでございます。
コメントをお書きください
伊藤啓司 (水曜日, 03 6月 2020 23:14)
この度は素敵な御主題をいただき、ありがとうございました。
県内に住んでるので移動は大丈夫だとは思いますが、もう少し落ち着いたらお詣りさせていただきたいと思います�
クローバー (金曜日, 05 6月 2020 14:10)
神奈川に住んでいるので、なかなか伺えないのですが、紫陽花が大好きで、我が家も日蓮宗のため、ご縁があると思い、お願いしました。御朱印、御主題とも紫陽花なんて贅沢です。玄関守りもいただきました、ありがとうございます。
三沢寺 (金曜日, 05 6月 2020 14:13)
伊藤様、クローバー様
この度は当山御朱印お申込みまことにありがとうございます。
少しでも日常の癒しになれば何よりでございます。
またご縁がありましたら何卒お願い申し上げます。
桔梗 (水曜日, 10 6月 2020 13:11)
遠方の為、伺う事が難しく、又実質的にも病院勤務では自分が感染元にならない様、まだまだ買い物以外の外出や友人との会食なども自粛解除はまだまだ難しい中、綺麗な紫陽花でほっとします。 ありがとうございました。
前山 (火曜日, 30 6月 2020 01:23)
春の限定御朱印はコロナの関係でお伺い出来なかったので郵送でお願いしましたが、紫陽花の限定御朱印は実際にお伺いしていただこうと思ってギリギリ29日にバイクで行かせていただきました。香りも癒されます(^-^)印刷ではなく手書きの御朱印は本当に素晴らしいです。どうぞ腕を休ませて治癒されることを願っております。秋にまた楽しみにして参ります。