先月の下旬からラインライブにて朝のお勤めを配信していました!
もともと遠方の方がお寺にお参りできない・・・
お寺と縁が薄い方とこれを機会に近くなれたら・・・
と思い始めたものですが、非常事態宣言も一応は解除され、感染前の日常が少しずつかえってきております。
このウイルス被害によって全世界で大勢の人々が亡くなりました。
また、感染したことで中傷を受ける人、家族もありました。
そんな悲しみや荒んだ心が少しでも癒えたらいいなと思い始めたものですが、明日30日をもって一旦終了することと致します。
この配信を通じて、仏縁を結べた方、信心が強固になった方、そんな方々からたくさんの励ましを頂戴しこの場を借りて深く感謝申し上げます。
オンラインでご祈祷をすることもございました。
オンラインで功徳があるのか・・・?
と疑問を持たれるかもしれませんが、安産祈願はいざ出産のときはお母さんはお寺にいませんし、手術の成功祈願も同様です。
むしろ本人が画面の向こうに居るのであれば、お経の時間を共に過ごし、一緒に祈祷するのであればそれは通じるものがあると確信しております。
今後、社会はますますオンライン化の一途を辿るかと思います。
地方のお寺である三澤寺が全国の様々な方々とご一緒にお勤めできたのはオンラインのおかげでもあります。
一旦は終了致しますが、今後は設備を整えて改めてオンライン法要に力をいれていきたいと思います。
皆様の中でお寺にお参りしたいけど、自粛が・・・
足腰が弱くお参りしたいけど・・・
ご祈祷を受けたいけど遠方だし・・・
相談するためにお寺に行くの大変・・・
といった方は遠慮なく当山までご連絡ください。
お寺は常に人に寄り添って共に歩いていきたく思います。
コメントをお書きください