入行について
この度、三澤寺住職武田正幹は世界三大荒行の一つ日蓮宗大荒行に再行(二回目)として11/1から翌年2/10までの百日間修行に入ります。
この間、様々なご法要、ご祈祷、気学相談、御朱印などは承ることは出来ません。大変ご迷惑をお掛けしますがご協力の程よろしくお願いいたします。
お参りににつきましては通常と異なり、必ず電話にてお問い合わせください。
家族の都合ご希望日に添えないこともありますので予めご承知おきください。
日蓮宗大荒行とは?
荒行僧の1日は朝2時半起床、朝の3時の水行から始まります。夜の23時の水行、24時就寝の1日に7回の水行、その間もひたすらの法華経の読誦、木剣相承、法華経書写行がございます。
食事は1日に2度、白粥、味噌汁のみ睡眠時間は2時間半の生活が続きます。
11/1から12/5までは自行期間となり僧侶自らの『懺悔滅罪』『罪障消滅』を祈念します。
その間に足はひび割れ、栄養不足で顔は青白くなり、まさに苦修練行でございます。 荒行堂内には『寒水白粥凡骨将死かんすいびゃくじゅくぼんこつしょうし』『理懺事悔聖胎自生りさんじげしょうたいおのずからしょうず』の格言が掲げられており、『臨死体験』『蘇生体験』の2つの宗教的体験が秘められております。
この自行期間が終わると12/6より5分だけの面会と特別祈祷が許されるようになります。
荒行堂での生活は極限まで自分を追い込み滅し、自己というものを無くすことで純粋に神仏へと接することとなります。
その際に目には見えない『法華経の功徳』『神仏への信仰心』が僧侶へと備わりその備わった功徳を木剣加持祈祷を通して受ける方々へとご利益を与えます。
この修行はあくまでも日蓮聖人の大願『南無妙法蓮華経の広宣流布』お題目布教のための基礎となるもので宗教的不一致や否定的な方々にも言葉ではなく思いで伝えるものでございます。
百日間の特別読み上げ
荒行中の読経中に読み上げ祈願、回向、供養を行います。
一霊 一祈願 各 1万円
お申込は下記エクセルをDLしていただきメール、と振込、若しくは申込用紙を同封の上現金書留にて同封の上お願いいたします。申込期限10/20まで ※10/20以降は御札に100日のお経を上げることが難しくなりますのでご注意ください。
申込先 現金書留の場合 〒396-0001 長野県伊那市福島1105 三澤寺宛 現金と申込用紙を同封ください。
メール振込の場合は下記のリンクよりメールまた口座へお振込みください。
※各種手数料はご負担ください。
お振込先
住信SBIネット銀行 (金融機関コード0038)
法人第一支店(支店コード106)
普通1401948
法人名 三澤寺
修行を終えることが出来たら…
百日間の修行は苛烈を極め、一生の障害、命に関わることなど様々な魔事魔障が起こり無事に終えることを約束はしていないものです。
荒行には九九日を持って半ばとするという格言もあり、無事に瑞門を潜るまでは命の保証はない厳しい世界となっております。
それでも無事に終えた暁には2月中に無事に終えたことを報告する帰山奉告式を挙行いたします。
その後に新年の厄除け、お祓い等を順次お受けいたしますのでお申込ご希望者は2月中旬以降にお問い合わせください。
※日程は日が迫りましたらご報告申し上げます。
写真は前回の帰山式の様子です。