MENU
  • 三澤寺とは
    • 理性山三澤寺 住職の紹介
    • 三澤寺と龍神様
  • 法事、祈願、相談、葬儀について
    • 厄除け 厄払い お祓いについて
    • 子授けについて
    • 安産祈願について
    • 初宮詣祈願について
    • 七五三祈願について
    • 水子供養について
    • 車両祈願交通安全祈願について
  • 令和五年新春厄除け祈祷
  • 令和五年節分会
  • お守り 御札 授与品
  • 御朱印について
    • 月に一度の月参り 月変わり御朱印について
  • アクセス
  • サイトマップ
信州日蓮宗三澤寺
  • 三澤寺とは
    • 理性山三澤寺 住職の紹介
    • 三澤寺と龍神様
  • 法事、祈願、相談、葬儀について
    • 厄除け 厄払い お祓いについて
    • 子授けについて
    • 安産祈願について
    • 初宮詣祈願について
    • 七五三祈願について
    • 水子供養について
    • 車両祈願交通安全祈願について
  • 令和五年新春厄除け祈祷
  • 令和五年節分会
  • お守り 御札 授与品
  • 御朱印について
    • 月に一度の月参り 月変わり御朱印について
  • アクセス
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. 令和五年新春厄除け祈祷

令和五年新春厄除け祈祷

令和5年 厄年表

元日三が日のご案内

元日(一日)8:00から17:00まで  三日8:00から17:00まで

二日 お休み(お檀家様 ごあいさつ回り)

ご予約不要 お申込みのたび随時 ※7名様以上の場合必ずご連絡ください。

お申込みが重なる場合は合同にて執り行います。

祈願料3000円より 金額により返礼品が異なります。

連絡先 0265-97-1254

メール kisantakuji@gmail.com

新春初祈願・厄除けのご案内(1月4日以降)

今年一年を穏やかに安心して過ごすため

穏やかな新年の幕開けを祈るため

三澤寺では皆様の新春の初祈願、厄除けを承っております。

三澤寺では完全予約制にてご祈祷を承っております。

下記連絡先にお問合わせの上ご予約をお待ち申し上げます。

連絡先 0265-97-1254

メール kisantakuji@gmail.com

なぜ三澤寺の厄除けなのか

世界三大荒行の一つ日蓮宗大荒行を終えた住職が責任を持ち全力のご祈祷を執り行います。

お祓いにいかれた時に祭祀を取りまとめる方に不安を持たれた経験はございませんでしょうか?

声が小さく祓われた気がしない

大勢と一緒にすぐに終わってしまった

三澤寺では全て予約制であるため、その時間、読経の功徳は全て祈願主様並びにご家族のものとなります。(元日、三日は除く)

まずはお気軽にご連絡ください

三澤寺では日々の勤行は下記の時間にて承っております。

お布施につきましては

5千円より承ります。

朝の部 9:00 昼の部 12:00 夕の部 15:30以降 最終18:00まで

連絡先 0265-97-1254

メール kisantakuji@gmail.com