住職 武田 正幹 たけだ しょうかん
昭和60年(1985年)生まれ、千葉県出身
大学では法学部を専攻弁護士を志すも卒業後、縁あって出家する。
その後日蓮宗身延山久遠寺にて僧道修行後、東京都葛飾区柴又の寅さんで有名な『柴又帝釈天』にて平成30年末まで勤務。
平成30年末より伊那福島三澤寺にて山務に励み、翌年住職となる。
平成22年3月 身延山にて修行
平成23年7月 東京葛飾柴又帝釈天にて勤務開始
平成27年2月 日蓮宗大荒行成満 ※成満とは修行を無事に終えること
平成28年4月 柴又帝釈天にて寺務所主任に任命
平成30年11月 三澤寺とのご縁をいただき柴又を退山
平成31年3月 三澤寺住職就任
その他
終活アドバイザー
場所を問わず多数の講演
ハスノハ相談員 詳しくはこちらをクリック
ホトカミ登録 詳しくはこちらをクリック
その他にも日蓮宗の様々な会やSNS、メディアなどに所属し、精進している。